
アマゾンプライムでアニメを見たいけど何を見ようかな・・・
今回の記事では
- アマゾンプライムでアニメを見たい
- アマゾンプライムで見れるおすすめのアニメを知りたい
こんな方の疑問を解決します。

今回はその中でもおすすめの10作品を紹介していきます!
アマゾンプライムで見れるおすすめアニメ10選
早速アマゾンプライムで見れるおすすめアニメ10作品を紹介していきます。
「干物妹!うまるちゃん」
容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能、誰もが憧れる完璧女子高生の土間うまる。
(C)2015 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃん」製作委員会
ところが家に帰ると干物な妹”干物妹”に!?
漫画、アニメ、ゲーム、ネット、コーラ、ポテチ・・・・・・
好きなものに囲まれて、過ごす至福のグータラ時間。
そんな姿を知っているのは、一緒に暮らすお兄ちゃん・タイヘイだけ。
タイヘイに加え、クラスメイトの海老名、きりえ、シルフィンたちと織りなす、
うまるの最強で最高な日常がはじまる・・・!
これは僕が最もおすすめしたいアニメです。
このアニメはもはや国民的日常アニメです(僕調べ)
主人公うまるちゃんがとにかくグータラしまくるアニメです。
あまりのグータラ加減は思わず真似したくなるくらい。
ただグータラするだけでなく、兄やクラスメイトとのほのぼのとした関わり合いも魅力です。

休日にうまるちゃんのアニメを流しながら、
一緒にグータラするのが最もおすすめです!
「黒子のバスケ」
火神大我が入学先の誠凛高校バスケ部で出会ったのは、黒子テツヤという超地味な少年。
引用:少年ジャンプ公式サイト
存在感も無さ過ぎる黒子に幻滅する火神だったが、実は彼は「キセキの世代」と言われた伝説の最強チームのメンバーで…!?
週刊少年ジャンプで連載されていた大人気アニメですね。
バスケをやっている人もそうでない人も楽しめる内容となっています。
漫画ならではの現実ではありえないようなプレーがありますが、かっこいいので問題なし!
例えば、作中に出てくる「キセキの世代」の能力は以下の通りです。
- 影が薄すぎて姿を見失う
- 一度見ただけで技や動きをコピーできる
- どこからでも3Pシュートが入る
- どんな体勢からでもシュートが打てる(ゴールの裏からとか)
- デイフェンスが立っていられない
- 3Pエリアより内側すべてが守備範囲。しかもでかい
これ、やばすぎませんか?
どこからでも3Pシュートが入るって反則でしょう。

むしろこのくらいぶっとんでたほうが面白い!
「銀魂」
江戸では、突如宙から舞い降りた異人「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどっていた。しかし一人、侍の魂を堅持する男が…。その名は坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?
引用:少年ジャンプ公式サイト
こちらも週刊少年ジャンプで連載されていた大人気漫画です。
映画化もしていますよね。
見どころはなんといっても個性的なキャラクターが多すぎるところです。
おふざけ回が多いですが、時折混ざるシリアス回も面白いんですよね~。
4期まで見れるので、時間がある時に1期から見るのがおすすめです。

映画の小栗旬は主人公銀時にハマりまくりですよね!
「鬼滅の刃」
舞台は、大正日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変した。 唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻す為、また家族を殺した鬼を討つ為、2人は旅立つ。鬼才が贈る、血風剣戟冒険譚!
引用:少年ジャンプ公式サイト
こちらは現在週刊少年ジャンプで連載されている大人気漫画です。
見どころは、やはりバトルシーンと、妹のために戦い続ける炭治郎の成長劇です。
「東京喰種」
人間社会に紛れ込み、人を喰らう正体不明の怪人喰種が蔓延する東京。
引用:Wikipedia
上井大学に通う青年金木 研(カネキ ケン)は女性の喰種神代 利世(カミシロ リゼ)に襲われ瀕死となるが、直後に起こった鉄骨の落下がリゼに当たったことで捕食を免れ、命も取り留める。しかしその後、彼女の臓器を移植されたことで、半喰種となってしまう。それ以来、カネキは苦悩と恐怖に満ちた日々を送ることになる。
週刊ヤングジャンプで連載されていた大人気漫画です。
人間と、人間を食料とする喰種(グール)が潜んでいる東京が舞台です。
あらすじにもある通り、主人公のカネキは喰種の臓器を移植されたことで、
心は人でありながらも、それ以外は喰種となってしまいます。
本作品の魅力は何といっても
バトルシーンや、主人公カネキの葛藤、登場人物の人間ドラマ等、たくさんありすぎます。
残酷なシーンがあるので苦手な人は注意!
「約束のネバーランド」
母と慕う彼女は親ではない。共に暮らす彼らは兄弟ではない。ここグレイス=フィールドハウスは小さな孤児院。至って平穏なこのハウスでささやかながらも幸せな毎日を送る三人の主人公エマ、ノーマン、レイ。しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた・・・子供達を待つ数奇な運命とは・・・!?
引用:少年ジャンプ公式サイト
こちらも現在週刊少年ジャンプで連載されている大人気漫画です。
若干のネタバレになりますが、主人公たちが暮らす孤児院は、
実は鬼に献上するために人間を育てている農園です。
その事実に気づいた主人公たちが農園から脱出するというストーリーです。
主人公たちは自分たちを育ててくれたシスター「ママ」からなんとか逃げようとするんですが、
それに気づいたママとの壮絶な駆け引きが本当に面白いです。
残酷なシーンがあるので苦手な人は注意!
「ぐらんぶる」
北原伊織は大学進学を機に、伊豆にある叔父のダイビングショップ「グランブルー」へ居候することになった。
引用:ぐらんぶる公式サイト
聞こえてくる潮騒、照り付ける太陽、一緒に暮らすことになるかわいい従姉妹…
青春のキャンパスライフ!
そんな伊織を待ち受けていたのは――野球拳以外のジャンケンを知らない屈強な男どもだった!!
ダイビングがテーマの漫画ですが、ダイビングの割合より飲み会の割合が多い漫画です。
あらすじにも書いてある通り、作中でジャンケンをするときはほぼ必ず野球拳です。
そしてじゃんけんをしなくても主人公たちは基本全裸です。
レビューでも
伊豆の海を舞台に繰り広げられる大学生たちの青春と友情を描いたダイビングアニメです。原作の頃から応援しており、今回のアニメは楽しみにしてました。2話の時点でダイビングをしてないような気がしますが、きっと気のせいです。水のきれいなシーンよりも男の全裸が多い気がしますがきっと気のせいです。 酒の海には飛び込んでるんで実質ダイビングアニメでしょう
引用:ぐらんぶる レビュー
大体似たようなことが書いてあります。
しかし、ダイビングをするとおふざけはなし。
とてもきれいな描写でダイビングの魅力を伝えてくれます。

まだ実現していないけど、
この漫画でダイビングに興味を持ちました!
「ダンベル何キロ持てる?」
「ひびき……お前、また太った?」
引用:ダンベル何キロ持てる? 公式サイト
食べることが大好きな女子高生・紗倉 ひびきの心に突き刺さった友人の非情な一言。
夏休みまでに絶対に痩せてみせるとダイエットを決意したひびきだったが、
一人ではまともに運動も続けられない体たらく。
こうなったらとひびきが足を運んだ先はトレーニングジムだった!
そして入会したジムで同級生のカリスマ美少女生徒会長・奏流院朱美と出会った
ひびきは、深くて楽しい筋トレの世界へ足を踏み入れることに……。
これはマンガワンというアプリで連載されている「ケンガンアシュラ」という格闘漫画の作者さんが描いている漫画です。
筋トレのやり方や効果を丁寧に解説しつつ、面白く仕上がっている作品です。
ダイエットに興味がある人はぜひ見ることをおすすめします。
これを見ると筋トレがしたくなります、まじで。
「彼方のアストラ」
宇宙への往来が当たり前になった近未来で、
引用:彼方のアストラ 公式サイト
9名の少年少女たちが惑星キャンプへと旅立つ。
宇宙旅行に胸を躍らせながら出発した彼らを待ち受ける、
予想外の事態とは……!?
こちらは週刊少年ジャンプで連載されていた大人気漫画「SKET DANCE」の作者さんが描いた漫画です。
「SKET DANCE」のようなおふざけもありつつ、本質はミステリーです。
9人いるメンバーもそれぞれ個性があり、様々な策略も動いていて続きが気になっちゃいます。
しかし、本作品の魅力は何といっても衝撃の事実が隠されたストーリーです。
ネタバレになるので詳細は伏せますが、作中では様々な伏線が張られており、
終盤になるにつれて謎が解き明かされていきます。

続きは君の目で確かめてくれ!!
「ぼくたちは勉強ができない!」
大学推薦を狙う高校3年生の唯我成幸は、なぜか天才美少女の文乃と理珠の教育係を任される。完全無欠に見えた二人だが実は意外な悩みを抱えていて…!?
引用:少年ジャンプ公式サイト
こちらは現在週刊少年ジャンプで連載中の大人気漫画です。
ジャンルはラブコメですが、ヒロインが多い!!
そして全員それぞれの魅力がありかわいいんです。
今のところ誰とくっつくかは全く予想ができません。
割とライトなラブコメなので見やすいと思います。

ちなみに僕は圧倒的に真冬先生推しです!!
アマゾンプライムで好きなアニメをがんがん見よう!
今回はアマゾンプライムで見れるおすすめアニメを10作品紹介しました。
アマゾンプライム会員になれば、それ以外にもたくさんのアニメ作品が見放題です。
もう一度見たいアニメを見るもよし、お気に入りのアニメを発掘してみるのもよし。
今回の記事で気になるアニメがあったら是非見てみてください。